PR

【ウッドレジン初心者】木から泡が出なくなる方法

制作方法

こんにちは!ねこの幸福屋のkeiです

今回は木から出る泡の対策をご紹介します

レジンを流し込む前の下準備ですね

1つ前の記事でカットした木材を使います

まだ木材の準備が出来ていな方はこちらをどうぞ

【ウッドレジン初心者】木材の切り方、削り方

今回も大きな道具は使いませんので、安心して読み進めてください

使用する材料・工具

  • 水性ウレタンニス
  • ピンセット
  • アクリルシート

水性ウレタンニス

水性ウレタンニスとは木材に塗り乾燥させると固い膜を作る液体です

ウレタンが入ることにより、ニスより固くなります

本来は木製テーブルなどの家具の表面に塗り、キズ・へこみの防止に使われています

臭いもほとんどなく、食品衛生法にも適合したものも多くあります

僕が使っているのはこちら

今回の作業の主役です

拍手で迎え入れましょう

幅の広い筆

絵を描く時に使うやつですね

程よく幅が広いと今回の作業にピッタリです

消耗品になってしまうので、なるべく安く準備しましょう

100均より安く手にする方法があれば教えていただきたい

ピンセット

僕は100均で購入しました

作業方法を見て、ピンセットより良さそうなものが思いつけば使いやすい方を使用してください

アクリルシート

透明でペラペラなシートです

100均の画材コーナーで購入できます

こちらも良さそうなものが思いつけば使いやすい方を使用してください

作業方法

水性ウレタンニスを振り、筆に取ります

ピンセットで木材を操作しながら水性ウレタンニスを塗ります

あとは放置して乾くのを待ちます

僕が使用している水性ウレタンニスは90分で乾くみたいです

ぷくぷくを応用

写真のようにわざと塗らない箇所を作り

小さな穴を開けておくと、ここからしか空気が出ません

海底から小さな空気が連続して出ているような表現ができます

上手く行けば泡と仲良くできるかもしれませんね

まとめ

木材の中はスポンジのように、空気が多く入っています

表面に水性ウレタンニスを塗ることで、硬化中に木材から空気が出ず、大きな気泡ができません

憎き気泡には一生引きこもりをやってもらいましょう

あまりにも内容が長くなったので、予定していたエポキシレジンを使う内容を分割して書きました

次回はエポキシレジンを使うため、道具を色々準備していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました