PR

【ウッドレジン初心者】舞う粉対策にネイル用集塵機使ってみた【結論】単体では無理

制作方法

こんにちは!ウッドレジンアクセサリーやオブジェの制作、販売をしています

ねこの幸福屋のkeiです!

今回は粉塵対策!ネイルダストクリーナーのレビューです

ウッドレジン制作は粉が舞いそうだから無理!

こんな感じで困ってる方が多いかもと対策を考えてたところ

ネイル用ならいけるかも?と思い、今回はなんだか良さそうなのを購入してみました!

【結論】単体では無理

本編前に自己紹介です

  • 工房できる前は外で作業してました
  • 防塵マスク必ず使います
  • 防塵ゴーグルもしてます
  • 毎日粉まみれになってますが健康診断A評価でした!

ありがとうございます!では行きましょう!

スポンサーリンク

粉塵怖い!対策は必須

電動工具で削る時も、紙やすりで少し削る時も必ず木やレジンの粉が舞います

これが肺に入ると思うと…

恐ろしい事になるのは容易に想像できますね

また、室内で作業する場合は掃除が大変です

できれば部屋は綺麗で健康に制作したいですよね

ネイルダストクリーナー詳細

今回の主役です!

上でマイクログラインダー使ってるトップ画像

なんだか自信を感じますね

内容品

届いた箱はこんな感じ

綺麗な包装でした

中には

  • 本体
  • フィルター(本体取り付け済み)
  • 滑り止めシリコン
  • 電源コード
  • 取扱説明書(英語)

フィルター交換方法

【楽天市場】【GORGEOUS専用】 Nail Dust Cleaner ネイル集塵機 交換用フィルター集塵機 ネイルダスト ダストクリーナー 交換 ダストクリーナー フィルター:La NAILista
静音設計ダストクリーナー【Nail Dust Cleaner GORGEOUS】交換用フィルター【ポスト投函】。【GORGEOUS専用】 Nail Dust Cleaner ネイル集塵機 交換用フィルター集塵機 ネイルダスト ダストクリーナ...

フィルターは消耗品ですので、汚れてきたら交換しましょう

カバーはロックなどは無く、引き上げると簡単に外れました

フィルターもつまみを持って上げると簡単に取れますね

隙間を埋めるクッションは途中で切れてます

フィルターが詰まりきった時のモーター負荷軽減のためでしょう

メンテナンスは必須ですね

中はこんな感じ

粉が付着してるのではなく、塗装でした

本体説明

全体の大きさはこのくらい

比較にこんなピースあったよね!を置いときます

側面に電源を刺すコネクターがあり

電源OFF

反対側に電源のダイヤルがありました

この状態でOFF

右に回してカチッっと言ったらON

最大

ここまで回すと最大のようです

動作音

最大時の動作音

音は最大にしてこのくらい

エアコンよりかは大きい印象

賃貸の場合ら隣の部屋には少し聞こえてしまうかもしれませんね

深夜作業は控えたほうがいいでしょう

エアコンの動作音

ちなみにこちらがエアコンで

ねこの咀嚼音

こちらはねこがカリカリを噛み砕く時の音です

ネイルダストクリーナー実験

僕の作業で2番目に粉が舞う作業で実験します

内容はミニルーターにヤスリを取り付けて成形

一番はベルトサンダーですが、やつは落ち着きを知らないので未だ模索中です

実験結果

画像は卓上ライトの下を撮影したもの

ものすごくいい結果でした!

対策無しの場合はもちろん粉は飛び放題で、赤丸でかこってますが、視界いっぱいに広がってます

クリーナー使用時はわずかに飛んでますが、目視ではほとんど舞ってるのは見えませんでした

しかしまだ満足できません

作品の角にヤスリが当たるとモワッと粉が舞います!あとクリーナーから離れすぎるともちろんモワっとなります

軽減ではなく無くしたい!

集塵ボックスと合わせて実験

いつも使ってます感がすごいですね

こちらは集塵ボックスで、アクリルで作られた箱です

このボックス単体では集塵効果はほぼ無く、僕は研磨剤や破片の飛散防止に使ってます

ボックスの下は取れるようになってるので、これをカバーにして実験してみます

実験結果

これはリビングでも使えるレベル!

ボックス内ではどこで作業しても回収され、角に当たってモワッと現象も回収してくれました!

もっと早く知りたかったですね

外の日陰で削ってたのが懐かしいです…

少し舞ってるように見えますが、僕の部屋が既に粉に汚染されてるせいかもしれません

この方法の欠点

人生いいことばかりじゃないですよね

欠点としては

  • 手は粉だらけになる
  • フィルターの交換が必要
  • 深夜では周囲への配慮が必要

こんなところでしょうか

手についた物や、見えないくらい小さな粉も舞うかもしれませんので、過信せず防塵マスクを使っていただきたいのは正直なところですね

まとめ

いかがでしたか?

  • 粉対策に有効だけど物足りない
  • 集塵ボックスがあれば更にいい!
  • 深夜は音気をつけて
  • できれば防塵マスクも使ってほしい

まとめるとこんな感じです

粉塵は気がつけば部屋が汚れてるように、気がつけば体にたまります

その時にはもう遅いことも…

白い粉は怖いをしっかり覚えていてくださいね

元気な姿で手作りの作品を見せていただけること、楽しみにしております!

このブログが誰かの挑戦の手助けになり、新しい自分への一歩となることを願ってます!

タイトルとURLをコピーしました